コムドットの地元ってどこなの?吉祥寺から近い!?

田舎 YouTuber

皆さんは人気5人組YouTuber「コムドットをご存じでしょうか。

やまとゆうたひゅうがゆうまあむぎりの5人でYouTube活動をしています。

そんな、コムドットは「地元ノリを全国へ」というスローガンを掲げ、日々活動をしているわけですが、地元とはいうけど結局地元ってどこなの?そんな疑問を抱いているかたも多いのではないでしょうか。

そこで今回はコムドットの地元はどのあたりなのかということを調べていきたいと思います。

 

コムドットメンバーの地元はどこなの?

コムドットメンバーは基本的に地元の知り合いで結成されているわけですが、その地元とはどこなのでしょうか。

コムドットでは地元企画というのも多くしていて、花見や夜中にラーメン食べに行く、親友なら夜中でも誘ったら○○してくれる説などです。

そして集合の際はいつもの場所でなどといって地元のセブンイレブンで集合しています。

メンバーの出身地

やまと、ゆうた、ゆうまは、この地元生まれ地元育ちです。

そして、ひゅうがは北海道生まれで、小学校はメンバーと別でしたが、中学でメンバーと知り合います。

あむぎりは兵庫県生まれで、小学校入学時にはこの地元に住んでいます。

地元ってどこなの?

まず、都道府県でいうと、東京都です。

これはご存じの方も多いと思います。

これは動画内でも言われていますし、関東地方の方言である~じゃん」や「~だべなどをメンバーが使っていることも多いため、東京で間違いないでしょう。

そしてコムドットメンバーの地元は比較的田舎にあるようです。

ラファエル野球拳をやっている場所などをみてもそれは明らかなのではないでしょうか。

よく、メンバーの口からでてくる場所の名前としては、吉祥寺原宿聖蹟桜ヶ丘などが思い浮かびます。

また、動画内でよく行く場所に「スパジアムジャポン」という施設の名前や花見企画の際にいつも花見をする公園として「武蔵野中央公園」をあげていることもありました。

聖蹟桜ヶ丘というのは多摩吉祥寺は武蔵野にあります。

また、スパジアムジャポンというのは東久留米というところにあります。

こうしたところに車で行きやすい範囲に地元があるということでしょう。

また、このようなツイートも見つけました。

このコメントからも地元は西東京だと考えられます。

西東京というのは多摩地域のことをいうそうです。

東京のベッドタウンですね。

多摩地域の代表的な都市としては八王子市町田市府中市調布市立川市武蔵野市などがあげられます。

ここまでの情報は動画内などからわかる内容だったため、まとめることができましたが、ここが地元という正確な場所までは今回把握することができませんでした。

【コムドット】地元のラーメン屋はどこ?行きつけの店を3軒紹介!
皆さんは人気上昇中の5人組グループYouTuberコムドット(2022年2月3日時点のチャンネル登録者数:325万人)をご存じでしょうか。 View this post on Instagram コムドット(@com.youtuber)が...

動画にも登場するコムドットメンバーの行きつけのラーメン屋について知りたい方は上記の記事を参考にしてみてください。

地元のラーメン屋の場所がわかれば、コムドットメンバーの地元がどこなのかわかるかもしれません。

コムドットと地元が同じの先輩YouTuber

コムドットの地元がどこという正確な場所はわかりませんでしたが、地元がほぼ同じのYouTuberの先輩がいます。

地元トークもしていたので本当に近いのでしょう。

それが、現在はヘキトラ劇場というグループで活動する相馬トランジスタです。

コムドットに比べるとチャンネル登録者数は少ないものの、YouTubeを昔からやり、道を作ってきたともいえるような人たちです。

今ではコムドットはここまですごい人たちともコラボするようになっています。

 

コムドットメンバーに会いに地元にいくのはやめましょう。

もちろん、コムドットメンバーの家や地元がどこにある、コムドットメンバーの通っていた小学校・中学校はどこといった情報は公開されていないわけですが、どこからか情報を入手したファンがやまとの実家に実際に来たり、よく動画にも映る地元のセブンイレブンに来て、メンバーを待ち伏せをする、ついてくるなどといったことがあったそうです。

これにより、実際にやまとが家族に迷惑がかかるため引っ越しをしたりと影響もでています。

メンバーもやめてください、とはっきりと動画内でおっしゃっていたのでやめましょう

下の動画の後半部分でやめてほしいことなどがはっきりと言われています。

こうしたことをしないでほしい、ただファンとは直接会いたい・交流したいということもあって現在はコロナウイルスの影響等もあって開催できていないですが、月1回のオフ会というのを開催しています。

もちろん東京だけでなく、大阪や名古屋、福岡など日本全国へコムドットからファンへ会いに来てくれるそうです。

コロナ前に沖縄もオフ会の候補地に入っていたそうです。

そこで思う存分メンバーと話したり、写真を撮ってもらったりするのが一番ファンにとってもメンバーにとっても気持ちが良いのではないでしょうか。

もちろん、メンバーを偶然見かけたりしたら、声をかけたい、写真を撮ってもらいたいなどさまざまな願いが頭に浮かぶとは思いますが、その声をかけることがメンバーのプライベートの邪魔にならないか動画撮影の邪魔にならないかということを考え気遣うということも特にファンであるのなら大切にしてほしいなと思います。

 

コムドットってどんなグループ?

コムドットは自分たちでお笑い集団といっているように、企画ももちろん抜群に面白いですが、その地元ノリやトークなど企画以上に面白さをアピールポイントとしているYouTuberです。

そのため、力を入れた企画をすることもありますが、普通のYouTuberだったらやらないであろうかなり即興性や面白さの問われる企画やゆるめの企画の時もあります。

ただ、どんな動画にしてもかならず、視聴者を笑顔にしてくれるようなグループです。

もちろん、このグループに所属しているメンバーはみんなすごく魅力的で、個性あふれる人たちばかりです。

メンバーの特徴やプロフィール、おすすめの動画などをまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてください。

コムドットのメンバーは個性派ぞろい!メンバーの魅力を深掘りしてみた
皆さんは最近人気が急上昇中で、特に中高生など学生にかなりの人気を誇る5人組YouTuberコムドットをご存じでしょうか。 コムドットは名前は.com(どっとこむ)を逆から読んだというのが由来でグループは2018年の10月1日に結成されました...

ほかにも個人個人に焦点を当てた記事もあるので読んでみてください。

コムドットの記事をまとめたサイトはこちら。

コムドットまとめ

 

まとめ

ここまで、コムドットの地元はどこなのかということや、地元にメンバーに会いに行くことはやめましょうという注意喚起、メンバーに遭遇した際にどうするべきかといったことについてまとめてきました。

メンバーの地元は公開されていないため正確にはわからなかったが、東京でも比較的ベッドタウンで田舎である多摩武蔵野など西東京と呼ばれる地域に住んでいるのではないかということが推測されました。

また、メンバーの地元にファンらしき人たちが会いに来るというような事例もあるのでメンバーのことを思いやり、地元に会いにはいかない、声をかけるタイミングはしっかり考慮する、メンバーに会いたい場合は定期的に開かれるオフ会に参加するといった風にしていきましょう。

そして、コムドットがこれからもっと人気になっていくなかで、コムドットはもちろん最高、でもそのコムドットのファンも最高と誰が見てもそう思える、そんなファンにみんながなれるといいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました